印刷用表示 |テキストサイズ 小 |中 |大 |

文化交流ボランティア

日本のことを教えて下さい!

わたしたちは、日本文化を教えてくれるボランティアを待っています

NPO共同ネットは、現在、フィリピンのNPO法人サンタフェ地球人クラブへの海外ボランティアの募集と派遣を行っています。 セブ島で行われている国際交流ボランティア活動をご紹介します。

わたしたちは、日本文化の具体的なイメージがほとんどありません

おじいさんから、日本人はむかしフィリピン人にとても悪いことをした恐ろしい国民だと聞いたことがあります。しかし、今のフィリピン人の若者には、日本という国の具体的なイメージがほとんどありません。学校の授業でテクノロジーが進んだ国だと教わったことはありますが、テレビやDVDでも日本は見たことはありません。韓国や中国はテレビでもたくさんあるので日本も同じ様に思っていました。そういう訳で、わたしたちはこのSFECで初めて日本人と出会ったのです。だから、日本人の校長先生と話ししたときはとても怖いと思って緊張しました。でも、日本人に会って感じた印象は、とても優しいという事でした。いま、日本語の授業で「むすんでひらいて」や「じゃんけんぽん」を覚えました。

NPO共同ネットは、日本文化を紹介する海外ボランティアを派遣します。着物はフィリピン人のあこがれ。着物の着付や、折り紙、唱歌、遊戯、習字など得意な日本文化を教えてくれる「文化交流ボランティア」を募集しています。

文化交流ボランティアは、あなたの趣味と特技を生かして、海外に日本文化を紹介する海外ボランティアです!

 
 
 

前のページに戻る

ページの先頭へ

 

TOP

REPORT

日本語交流ボランティア
お祭り交流ボランティア
文化交流ボランティア
クリスマス交流ボランティア

COLUMN

日本語交流ボランティア
お祭り交流ボランティア
文化交流ボランティア
クリスマス交流ボランティア

INFORMATION

ご紹介のページ
代表のごあいさつ
アクセスマップ

BLOG

LINK


ボランティア/ngojapan.net since 2022-06-23 / Copyright 2010 NGOJAPAN. All Rights Reserved.